清水建装が取り組むSDGs
SDGsとは
SDGsは Sustainable Development Goals の略で「持続可能な開発目標」という意味です。2015年9月の国連サミットにおいて全会一致で採択され、「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に掲げられた国際目標です。
2030年までに「誰ひとり取り残さない」社会の実現を目指し、17のゴールと169のターゲットから構成されています。持続可能な開発目標にはそれぞれ相互関係があります。
また、貧困や飢餓、エネルギー、気候変動、平和的社会など、私たちが直面する世界的な課題が含まれています。
住み続けられる街づくりを
定期的なメンテナンスで、資源を節約しながら、長く住み続けられる家づくりに貢献し、お客さまに安全・快適に生活していただくためアフターメンテナンスとして施行後も責任をもってお付き合いさせていただきます。
定期的なメンテナンスを行うことで、外壁や屋根を長持ちさせ、資源を消費する建て替えや改築を行わずに、一つの家に長く住み続けることができます。また、長もちさせるため塗装前に徹底的に汚れを落として下地処理を行います。
主な取組み
- 地域活動やまちくり(落書き・ゴミ拾い)参加
- 境川クリーンナップ作成(ゴミ拾い)への参加
- 遮断熱塗料により、エアコンの電力消費の削減
- 環境対応型塗料の選定・使用により「地域環境への負荷の低減」や「健康的な生活の確保」
つくる責任・つかう責任
公共建築物の塗装を行い保護することで、太陽エネルギー、雨、風等の自然的外力から街を守ります。
社会の一員として、私たちの最も得意である「塗装」を通して、少しでも社会に貢献したいという想いからボランティア活動を始めました。
「技術とサービスで社会に貢献する」という理念のもと、社会に貢献するような活動を行うことを日々実践しています。
主な取組み
- SDGsの12番目のテーマである“つかう責任”として塗料を適正量使用及び費用以上使わないための技術・指導。
- アルデヒド類や揮発性有機化合物(VOC)に対してF☆☆☆☆(フォースター)と同等の塗料を使用するよう心がける。
パートナーシップで目標を達成しよう
私達が仕事をさせていただいている、地域団体とパートナーシップを組み社会活動をしております。
塗装事業を通じてまずは、地元の住民のみなさまの生活を豊かにするため、協力業者様と友好関係を築き、長期的なパートナーシップを構築し、地域の皆様に貢献します。
主な取組み
- 材料の購入としてSDGsを推進している業者から購入。