外壁塗装工事で品質を左右する大きな要素の一つに『足場』があります。品質の高い施工を行うにはしっかりとした足場で職人の手元足元を安定させることが重要です。
また、職人の安全や近隣様の安全にも配慮いたします。足場を覆うように飛散防止用のネットを張り、塗料が近隣の建物へ付かないように配慮します。
外壁塗装工事の工程-外壁と屋根の標準的な塗り替え工事は、この様な工程で行います。お家の状況などによって各工程の内容は異なってきます。
外壁塗装工事で品質を左右する大きな要素の一つに『足場』があります。品質の高い施工を行うにはしっかりとした足場で職人の手元足元を安定させることが重要です。
また、職人の安全や近隣様の安全にも配慮いたします。足場を覆うように飛散防止用のネットを張り、塗料が近隣の建物へ付かないように配慮します。
高圧洗浄で外壁に付着した汚れ、藻、苔、古い塗料、チョーキングの粉などを洗い落します。壁の不純物を取り除く事で塗料が壁に密着しやすくなります。どんなに良い塗料を使っても、きちんと高圧洗浄で汚れが落ちていない外壁では塗料本来の機能を生かすことはできません。
覆って保護する作業です。この養生作業は非常に手間がかかる作業ですが、この養生をしっかり行うことによって、塗装の仕上がりに差が生じるとても重要な作業です。
外壁のヒビ割れに専用シーリングを充填し、下塗り前に処理します。0.3ミリ以上のヒビは構造クラックと言い、表面的な割れだけではなく構造にも影響があるヒビなのでしっかりと充填します。
下塗りは下地と上塗りの塗料を密着させる接着剤のような役割を持ちます。お化粧で例えると下地クリームを塗るのと似ています。この下塗り作業が不完全だと、塗料の剥がれなどのトラブルの原因になります。
下塗りは外壁を長持ちさせるために重要な作業の一つで、上塗りのための下地作りともいえます。良い状態になるまで塗り重ねます。
塗料の本来の機能を発揮し、長持ちさせるには塗料メーカー基準の塗布量(厚さ)で塗る必要があります。その塗膜の厚みを確保する為に、まず中塗りを行います。
塗料に十分な厚みを持たせる為、最後に仕上げとして上塗りを行います。そしていよいよ仕上げ塗り。三度の手塗りでピッカピカに仕上げます!
雨樋や雨戸なども足場があるうちに塗り替えます。専用の下塗り材を塗った後、仕上げ塗りを行います。
足場の解体作業は組立ての時以上に注意します。怪我などの事故が起きないよう、きれいになったお客様の家やお隣の家も傷つけないよう作業致します。
一軒一軒全てが私たちのこだわりの作品。下地からこだわって仕上げているので、長持ちすること間違いありません!